投稿者:admin|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ|投稿日:2014年7月19日
ご案内をさせて頂いておりました、9.6開催予定の「熊本予選」ですが、
大変、勝手ではございますが、諸事情により、
やむを得ず、中止させて頂くことになりました。
参加を予定されていた方、楽器店の方々、関係者の皆様には、大変なご迷惑をおかけいたしますが、
何卒、ご理解頂きますようお願い申し上げます。
福岡予選会場の「あいれふホール」は、演奏しやすいピアノ、
響きのいいホール、ということで、
音楽ファンの間でも、とても人気があるホールです。
この機会に、是非ご体感ください♪
懇親会は、「もつ鍋」です!
予選会場最後の福岡です。
「アクセスがいい福岡、新鮮で美味しい物が、都会では考えられないほど安く食べれる福岡」としても有名です。
全国大会の参加がお決まりの方は予行練習として、
これまで悔しい思いをされた方は、リベンジの意味でも、是非ご参加ください!
いろんなピアノ、いろんな会場を経験されることで、本番の実力アップをはかってください!
たくさんの皆様との楽しい時間を心待ちにしています。
エリーゼ音楽祭事務局
投稿者:admin|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ 今後のイベント予定|投稿日:2014年5月20日
2014.4.27(日)13:00~18:00
【終了】
レッスン前に懇親会有り!
人数によって2部制になります
会場:大阪ミュージック倶楽部 住所:大阪市浪速区難波中3-18-14 結城ビル3F
アクセス:地下鉄御堂筋線・四つ橋線 大国町駅下車 1番出口 北へ徒歩4分 http://osaka-music-club.com/
2014.5.11(日)午後3:00~6:00
【終了】
終了後懇親会有り!
人数によって2部制になります
会場:親和楽器新館3階サロン
住所:名古屋市千種区茶屋ヶ坂1-21-27
アクセス:地下鉄茶屋が坂駅1番出口出てすぐ。駐車スペースあり。
お店正面はバス&タクシーロータリー
http://www.m-shinwa.co.jp/shinwamap’12.jpg
会場:平和楽器
住所:大分市西春日町1番16号
アクセス:http://www.heiwa-gakki.com/company.html
アットホームな雰囲気でとても気楽に受講していただけます。
会場:シンフォニー・サロン
住所:東京都江東区深川2-4-8 シンフォニービル
シンフォニー・ビルは門前仲町駅出口6番から徒歩約3分という絶好のロケーションにあります。
門前仲町駅には地下鉄が二本(東西線・大江戸線)通っています。大手町駅から東西線で5分、大門駅(浜松町駅)から大江戸線で10分等々、都心からとても便利な駅です。
アクセス:http://www.symphonysalon.com/
両日受講も可能です。
1部、2部のどちらかを、ご希望される方はお書き添えください。
終了後懇親会有り!
会場:春日ふれあい文化センターリハーサル室2
住所:春日市大谷6-24
アクセス:http://www.fure-ai.or.jp/access/
申込方法:各会場共に、メールか電話・FAXでお申し込みください。
講師:長谷川ますみ
受講料:1曲 3,240円
2曲以上は、1曲に付き、2,160円追加になります。
お申し込み・お支払い:4日前までにお申し込みと、お振込をお済ませください。
振込先:ゆうちょ銀行 記号001900 番号727720
お申し込み先:LACOMS
MAIL:info@lacoms.com
TEL:03-5351-2205
FAX:03-5351-2206
予選に向かって、是非、ここを目標にしてください。
曲のポイントや練習方法、緊張の練習や、仲間作りなど…
今年は、予選から更にレベルアップされた演奏が多いと予想されます。
皆さんと一緒に上達方法を編み出していきたいと思います。
奮ってご参加ください!
お時間帯にご希望がお有りの方は、お申し出ください。
お問い合わせも、お気軽にどうぞ。
皆様とのお時間が、貴重なものになりますように…。
懇親会でも、音楽情報交換でとても盛り上がります♪
楽しみにしています。どうぞ宜しくお願い致します。
エリーゼ音楽祭事務局
投稿者:admin|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ|投稿日:2014年3月31日
大分県由布市挾間町挟間104-1
(最寄り駅:向之原)
大分NHKキャンバスホールから変更させていただくことになりました。
変更になりましたことを、お詫び申し上げます。
少し大きめな会場で、それぞれの個性あふれる音を奏でてください!
由布に抱かれた
はさま未来館で
繰り広げられる
おとなのピアノの祭典
楽しみです!
最後の楽しみは
仲間との語らい
美酒
そして温泉ですね^^
投稿者:admin|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ 今後のイベント予定|投稿日:2014年3月7日
2014.3.16(日)18:00~20:00
名古屋金山駅前 アスナル2階 どなんち金山(沖縄料理)
http://www.hotpepper.jp/strJ000021096/map/print_clat35_8_27_184_clon136_54_15_337_mrs10_hmd/
会費:食事代3,500円+お飲物代(当日お支払い)
2014.3.30(日)18:10~20:00
福岡市パピオ1階レストラン
http://www.papio.jp/access.html
会費:食事代実費(当日お支払い)
先日、大分の懇親会もとても盛り上がりました!
やはり音楽仲間と、美味しい料理を囲んでの、語らいは最高のご馳走ですね!
今年のエリーゼの選曲やコースで迷っていらっしゃる方!
練習方法がマンネリしてしまい、なぜか弾いていても満足感に乏しい方!
予選までに、参加される方とお友達になって、少しでも緊張しないで予選当日を迎えたい方!
参加しようかどうか迷っていらっしゃる方!
エリーゼには、どんな方が参加されるんだろうと思っていらっしゃる方!
先生、生徒さん、お友達もOKです!
15歳以上の方なら、どなたでもご参加ください!
ほんとに、帰りたくないくらい楽しい宴ですよ!
音楽三昧の一夜を一緒に楽しみませんか♪
申込:LACOMSまでご連絡ください。(メールかお電話・FAXでお願い致します)
締切:2日前21:00
MAIL:info@lacoms.com
TEL:03-5351-2205
FAX:03-5351-2206
お問い合わせもお気軽にどうぞ!!
エリーゼ音楽祭事務局
投稿者:admin|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 今後のイベント予定|投稿日:2014年3月6日
11月1日(土) エリーゼ部門/クラシックピアノ部門A・Bコース/
ポピュラー・ジャズピアノ部門A・Bコース/プラチナ部門
11月2日(日) クラシックピアノ部門C・Dコース/連弾部門
11月3日(月・祝) ポピュラー・ジャズピアノ部門C・D・E・Fコース/
クラシックピアノ部門E・Fコース/
エリーゼコンサート(審査員の先生方によるコンサート)
♪当日のコース順番は確定ではありません。
♪レセプションは、3日間ともございます。
今年もエリアやコース併願参加の方が大変多くなってまいりました。
ご希望の予選会場が、いっぱいになりますと、ご希望の会場でお引受け出来かねる場合もございます。
お早めの、お申込みをお勧め致します♪
予選までにも、懇親会や公開リハーサルレッスンなどで皆様とお会いできるのを心より、楽しみにしています♪
今年も、皆様と、手に手をとって、前進していきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願い致します。
エリーゼ音楽祭事務局
投稿者:admin|カテゴリ:facebook エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ 今後のイベント予定|投稿日:2014年1月24日
おとなのためのピアノコンクールってどんなもの?
まずは来てみて聞いてみて!
主催者の熱い気持ちや既に参加されたことのある方々のお話し、
また映像を通してコンクールなどの様子など見たり聞いたり楽しい説明会です♪
選曲、コース選び、どんな方が参加されているの?
先生を紹介してほしい…。
など、いろんなご質問やご相談にお応え致します。
「大人が主役の音楽祭!」
もちろん、大分他府県からのが参加も大歓迎です!
参加ご希望の方は、エリーゼ音楽祭事務局にお申し込みください!
大分予選(6.29)詳細です↓
https://www.elise-music.com/festival
♪お勧めポイント♪
大分といえば、温泉が最高!。
お肌もプルプル疲れもすぐにとれちゃいます。ひょうたん温泉や明礬温泉!スギノイホテルの棚湯やホテル晴海の温泉が人気。
温泉水は透明、白、黄色、別府海岸では砂風呂も楽しめます。食の一押しは関アジ、関サバ、河豚。大分駅から歩いてすぐの好立地。
緊張感のない雰囲気を味わいたい方、音楽、温泉、お食事の全てを楽しみたい方、そんな欲張りな方(?)にお勧めです。
開催日 | 平成26年6月29日(日) |
---|---|
申込期間 | 平成26年1月6日(月)~5月29日(木) |
会 場 |
NHKキャンバスホール
|
エリーゼ音楽祭事務局
05-3531-2205
投稿者:admin|カテゴリ:Staff ダイアリー エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ 今後のイベント予定|投稿日:2014年1月4日
FAX又は郵送でお申込される方は、こちらからのダウンロードが可能です。
投稿者:admin|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ|投稿日:2014年1月2日
新年明けましておめでとうございます。
音楽を愛する皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
昨年は、格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。2013年“第3回エリーゼ音楽祭”は、皆様のお蔭をもちまして、音楽仲間の輪が広がりたくさんの方々と音楽の楽しさを共有することができました。まだまだ行き届かない点もたくさんある中、参加者の皆様にはご協力ご理解を賜りましたことを、心より感謝申し上げます。第4回も更に皆様に楽しんで頂ける音楽祭にしたいと思います。今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。今年の皆様のご健勝と益々のご活躍をお祈り申し上げます。
①全国に音楽仲間を作りましょう♪
♪今年のパンフレットは各地域のウリ(笑)を紹介させて頂いています。
♪温泉に入ったり、地域ならではの食に舌鼓!そして何よりもの御馳走は、仲間との楽しい音楽談義!
♪演奏して、エリーゼで出逢った仲間と話に花が咲き、互いに刺激し合い、前向きな会話が飛び交っている光景が今から目に浮かびます。
♪どうぞ、パンフレット片手に旅行を兼ねての予選参加スケジュールを立ててください。
②プラチナ部門(3分以内) 新たに登場しました!
♪65歳以上の方なら、どなたでもご参加頂けます。
♪65歳以上の方の他のコースとの併願参加も、もちろんOKです。
♪豊かな経験を持たれた方から醸し出される、味のある奥深い音楽を楽しみにします。
♪ステージで、プラチナのように輝かれてください。
③熊本予選会場変更になりました♪
2014年9月6日(土)カンタービレホール 申込〆切は8月6日【熊本市栄町1-1 駐車場有】
♪スタインウェイ(O型)のピアノと豊かに響く温かい雰囲気のホールは、きっとご満足いただけます。
④パンフレット追加又はポスターをご希望される方は、各部数をお知らせ下さい。
「無料でお送りさせて頂きます。」
お知り合いの方、大切な方に「エリーゼ音楽祭」をお伝えください。これからピアノを始めてみようかな、再開しようかなと迷っている方がいらしたら、その方の背中を押してあげてください。孤独になりがちなピアノで、感動を共有できる仲間が増えていく喜びを感じていただけたら最高です。
♪早割申込特典…2月末までにお申込み完了される方は、2,000円割引(併願も含む、2コース申込みの場合は、4,000円割引)♪紹介特典…過去の参加者が第4回に参加され、新規のご紹介をされた場合のご紹介お礼2,000円、今年も行います。感動の輪を広げていくお手伝いのご協力を、どうぞ宜しくお願いいたします。皆様の御理解とご協力をお願い致します。
エリーゼ音楽祭事務局
〒151-0053東京都渋谷区代々木1-41-9 TEL:03-5351-2205 FAX:03-5351-2206 info@lacoms.com
投稿者:admin|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ|投稿日:2013年12月18日
全国大会の写真をアップします。
全員の方の写真をお撮りすることができなくて、カメラに収めた写真だけのアップとなります。
ご了承ください。
【3日】
尚、エリーゼ音楽祭全国大会は終わりましたが、只今、各地域のクリスマスコンサート・新春コンサート参加者募集をしています!! 第4回エリーゼ音楽祭が始まる前に、リラックスムードの楽しいイベントに参加してみませんか? 詳しくはクリスマスコンサート・新春コンサートのページまで!
投稿者:admin|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ|投稿日:2013年12月12日
お待たせしました!!
全国大会の写真をアップします。
全員の方の写真をお撮りすることができなくて、カメラに収めた写真だけのアップとなります。
ご了承ください。
【4日】
尚、エリーゼ音楽祭全国大会は終わりましたが、只今、各地域のクリスマスコンサート・新春コンサート参加者募集をしています!!
第4回エリーゼ音楽祭が始まる前に、リラックスムードの楽しいイベントに参加してみませんか?
詳しくはクリスマスコンサート・新春コンサートのページまで!
Copyright © EME. All Rights Reserved.