東京予選2nd入賞者発表

投稿者:|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ|投稿日:2012年8月13日

おめでとうございます!

8月12日(日)

ティアラこうとう小ホール

優秀賞(全国大会推薦)

クラシックピアノ部門

Bコース エリーゼ
堀田 充徳
西沢 哲爾

Cコース レッジエーロ
安田 紀子
水島 貞夫

Dコース ブリランテ
岡村 和子
下岡 泰真
今村 和佳奈
柿本 壮一朗
村上 ゆう子
中筋 和美

Eコース カンタービレ
小野 世璃菜
加藤 小百合
大平 桃子
林 啓子
新間 万里子
福村 里見
出石 弥生
齊藤 光美
枝光 布由子
佐久間 扶佐
山口 和之

ポピュラー・ジャズ部門 

Gコース レッジエーロ
柿本 壮一朗
野口 和代

Hコース ブリランテ
野島 真里
小林 憲治
大石 秀夫

Iコース カンタービレ
中尾 俊之
蓬莱 春可

連弾部門

Jコース レッジエーロ
熊谷 莉那  熊谷 麻里

Kコース ブリランテ
片山 慧子  生見 野乃花
藍田 梓  大石 秀夫
朝生 瑞紀  赤松 文野

敢闘賞

クラシックピアノ部門

Bコース エリーゼ
水町 秀樹
渡邉 裕香里

Cコース レッジエーロ
小林 武夫
森下 正太

Dコース ブリランテ
森 はつ菜
石田 涼子
林 啓子
土田 学

Eコース カンタービレ
藍田 梓
木村 あゆみ
富田 さとみ
渡辺 正子
竹口 亜希
福田 真美
加藤 小百合

ポピュラー・ジャズ部門 

Hコース ブリランテ
川添 陽子

オーディエンス賞(全国大会推薦)

1位

クラシックピアノ部門

Eコース カンタービレ

出石 弥生

 

2位

クラシックピアノ部門

Eコース カンタービレ

   大平 桃子

連弾部門
 Kコース ブリランテ

 
片山 慧子  生見 野乃花 

朝生 瑞紀  赤松 文野

                  

 

ここで参加者、お客様のコメントをご紹介いたします

♪出演者の方の一人一人の思いが感じられ、とても素晴らしいコンクールでした。プログラムに参加者コメントが載っているのは、わかりやすくて良いです。本当に、いろいろなレベルの方が出演されているのも良いと思います。専門家や音大生以外を対象としたコンクールもありますが、いずれも敷居が高いものばかりで、私のように大人になってピアノを始めた者は、参加をためらってしまします。今後、回を重ねて知名度が上がるに連れて、参加者の質・量が向上すると思いますが、誰でも気楽に参加できるという良さを失わないようにして頂きたいです。来年は私も是非参加したいです。

♪大人の方々の演奏を聴いて、学べることも多かった。とても落ち着いていた感じがあって、アットホームば感じがあってとても楽しかった。演奏としては、今の自分の実力は出し切れたと思うし来年も出来れば参加したい。弾き語りのコースも作ってくれると嬉しいです。

♪皆さんの音楽を愛する心が伝わってきて胸がいっぱいになりました、それぞれの生活の中で、限られた時間を音楽に費やす姿勢に感動します。オリンピックも感動しましたが、エリーゼ音楽祭も感動の嵐でした。

♪出演者の方のコメントと共に音楽を拝聴でき、気持ちがグッとこちらも入ります。こうやって皆さんがこの会に向けて一生懸命練習されていると思うと、とても素晴らしく感じ、来年も楽しみにしたいと思います。

♪皆さんのレベルの高さに大変驚きました。大人の方がこんなに熱演されるコンサート(コンクール)は初めてでした。とても素晴らしい企画案だと思います。来年、再来年とずっと続けてほしいです。来年もまた参加したいです。

♪このような音楽祭は初めてで、とても良い経験になりました。最初はとても緊張したけど、いろんな人の演奏とふれあい、自分らしい演奏ができた気がします。できたら、次回はもっと上達したいです。

♪初めて出場させてもらい、緊張もしミスタッチもしてしまいました。しかし、楽しく演奏でき、良かったです。多くの人の演奏を聴き、自分にはない弾き方がありまた個性もありいろいろ学べる部分もありました。今後の自分のピアノにつなげていきたいと思います。

♪とても弾きやすいピアノでしかもリハーサルもあってとても親切です。演奏は…な感じでしたがまた来年リベンジしたいと思います。

♪皆様、ピアノを愛し、心から楽しんで弾かれているのが伝わり、本当に感動しました。全ての方の演奏があたたかく、素晴らしいコンクールだと思います。お一人お一人の演奏をいつまでも聴いていたい気持ちでした。ありがとうございました。

ほんとにたくさんのオーディエンス賞の投票と、音楽祭への感想コメント、ありがとうございました。

一部の方のコメントをご紹介させて頂きました。

予選はあと9月9日の福岡予選を残すのみとなりました。

これからも回を重ね、たくさんの音楽愛好家の皆さんに可愛がっていただく音楽祭に成長し続けていきたいと思います。

気軽に楽しめる、敷居の高くないコンクール、しかも満足感があり、感動を追求できる…、

仲間と刺激し合い、お互いを比較せず向上心をもって、自分自身に挑戦する、

音楽が出来ることに感謝しあい、

自分の未知の大きな可能性を信じて前進していきましょう!

では、次は、福岡でお逢いましょう!

|