広島音楽高等学校・エリザベト音楽大学(器楽科ピアノコース)卒業。在学中、定期演奏会に於いて同大学オーケストラと協演・卒業演奏会に出演。卒業後、研究生として研鑽を積む。ジョイントリサイタルをはじめ、RCCテレビでは「音楽のコーナー」を担当。エリザベト音楽大学、呉コンサート協会主催のコンサートに多数出演。ピアノを梶山光枝、瀧川雅江、石川正司、廣澤久美子の各氏に師事。ピティナ指導者賞連続受賞・特別指導者賞4回受賞。カワイ音楽コンクール、ショパン国際ピアノコンクール in ASIA、日本クラシック音楽コンクール、ベーテン音楽コンクール、ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japanにて最優秀指導者賞、エリーゼ音楽祭にてベストレスナー賞受賞。広島音楽高等学校・エリザベト音楽大学ピアノ科講師を経て現在、エリザベト音楽大学エクステンションセンター講師。アドバイスレッスンをはじめ、ピティナピアノコンペティション、ショパン国際ピアノコンクール in ASIA、ベーテン音楽コンクールの全国大会審査、他数々のコンクールの審査を務める。全日本ピアノ指導者協会正会員、日本ピアノ教育連盟会員、ショパン国際ピアノコンクール in ASIA組織委員、呉市音楽家協会会員、宮入ピアノ塾主宰。