MUSAピアノクラブの皆さんとの楽しいランチ会

投稿者:|カテゴリ:Staff ダイアリー ブログ|投稿日:2013年4月28日

 

MUSAピアノクラブ

2013.4.27

茨城県取手市にはとても熱い

おとな達のピアノクラブがある

日本で今一番熱いのではと思われる

マスターズピアノクラブ♪

ピアノ指導をされている

平川昭子先生を中心に

とにかく元気

とにかく明るい

取手駅構内の和食レストランで

そんな20名の素敵な皆様との

楽しい笑いっぱなしのランチ説明会でした

でも説明会といった堅苦しいものではなく

皆さん方からどんどん質問が出ます

♪ 応援団は何を着て行けばいいでしょうか?

のっけから 応援団の衣装についてのご質問です

こんなの初めて!

感動でした

MUSAピアノクラブは

60歳以上の方が入会できるピアノ教室で

行政をあげてとてもお安いレッスン代金ということで

入会できない方が出ることもあるとか・・・

もちろんその要因は

昭子先生!

みなさん、昭子先生が好きで好きでたまらない様子です

それもそのはず

お一人お一人への細かい気配りはもちろんですが

明るくパワフルで最高の笑顔

おとなをしっかりリードできる

とても繊細でおおらかなで個性的な魅力をお持ちだと

私自身も大ファンになりました

続けての質問は

♪ 各賞について

どんな賞があってどうしたら頂けますか?

予選・全国大会それぞれ詳しく

副賞についてもお話しさせて頂きました

そして一番盛り上がったのは!

オーディエンス賞です!

MUSAの会員の方は現在150名

その中で今年の

東京予選に

エリーゼ全曲Bコース

クラシック中級Dコース

ポピュラー初心者Bコース

連弾Bコース と

5組6名の方が代表でエントリーされます

そこで応援団は席を固めてお取りになり

何か統一したものを身に着け

応援されるそうです

まるで高校野球の応援団のような勢いです!

そこで

今年のオーディエンス賞の

くまもんブリザードフラワーの写真をお見せすると

「かわいい!ほしい~!」

みんなで団結して取りにいくぞ~!

終始、超ポジティブです

先生も

まさに「エリーゼ音楽祭」は

我々のためにあるようなもの

年齢では負けませんからね!

とやる気満々です

夏の予選がほんとに楽しみ

こんな方々が日本の若者たちに

音楽で

勇気と希望を

プレゼントしてくださるなかと思うと

ワクワクしてきます

私たちも負けてはいられません!

5月には大分の

アルゲリッチ音楽祭に

25名で行かれるらしく

張り切っていらっしゃいました

同じ会場で翌日

5月19日の大分予選

是非予定を立てて

お越しください!

大分予選をご案内しました

この感じで

皆さん年々若返っていかれるのでしょうね

ブラボー!!

最後に皆さんで記念撮影

発声は

「オーディエンス賞をとるぞ~オー!」

ほんとに楽しい時間をありがとうございました

こうやって全国を回らせて頂いて

楽しい元気なうれしい時間を共有できること

幸せです

これからも

いろいろなところをお邪魔させて頂きます

お呼びが掛かればどこへでも!

そして私の街へも来てほしい

どんな方が参加されるの?

いろんな話を聞きたい

など説明会を希望される方は

こちらからお問い合わせください

また感想コメントもどんどんお寄せください

ご用命はこちらからどうぞ

それではまた新しい音楽仲間との出逢いを求めて

次の街へ・・・。

「エリーゼ皆様の声」ご紹介

投稿者:|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ|投稿日:2013年4月28日

最近頂戴した、嬉しいメールをご紹介致します。

毎回参加してされている女性の今年の「前奏文」コメントです。
これだよね!と思い、ご本人にOKを頂いての御紹介です。

【今回の参加目標】気品と輝きを持って!

【前奏文】今回で3回目の参加です。回を重ねるごとに素敵な仲間が増えていきます。今まではほとんど出掛ける機会のない生活でしたが、人前で弾くことが増え、着るものやお化粧などにも興味を持つようになりました♥
演奏会用のドレスも購入し、全国大会に着て演奏するのが目標です。
そんな不純な考え? と今までだったら思ったでしょうが、そんな楽しみがあるからこそ、本番に向かってピアノの練習にも熱が入ります。
お肌の輝きと音色の輝きは正比例するのだな、と思う今日この頃。素敵な演奏を目指します。

名古屋市女性Kさん

音楽は女性にとって、最高のアンチエイジングサプリかもしれませんね。

第2回に参加してくださった、男性からのお手紙です。

古屋での公開リハーサルの記事を拝見させていただきました。

写真に写っている皆さんの表情,とてもいいですね。

大人になって,楽しみながらピアノを弾くことは,とても素敵なことのように思えてなりません。

ピアノと出逢えた縁に深く感謝するとともに,1日一日を大事にしたいです。

昨年の神戸予選から,あと少しで丁度1年。

エリーゼの30小節から,最後までへのチャレンジ,目下,奮闘中です。

もうすぐ,大阪での公開リハーサル,とても楽しみにしています。

うまく弾けない箇所がたくさんあります。

アドバイスをいただくのを楽しみにして,稽古しています。

当日は,よろしくおねがいします。

春風や闘志抱きて丘に立つ』虚子

男性Y様より

第1回目から参加してくださっている、名古屋のピアノの先生からのお手紙です♪

エリーゼ音楽祭、素晴らしいです

エリーゼ音楽祭は、年齢性別職種関係なく、みんなの気持ちがひとつになる場所ですね

日々生活していると、本当にいろいろありますが、私はエリーゼメンバー(←勝手にネーミングしてみました)になったことで、

人生の目標が定まった気がして生きることがより楽しくなりました

みんなに幸せを与えていますね

感謝です

女性S様より

コメントを読まれて、お寄せくださった方のお手紙です♪

名古屋リハーサルのブログをみようと、パソコンあけましたら、去年神戸予選参加の男性のメールを読ませていただきました。感動しました。
私も「エリーゼのために」の、転調後必死です。特に転調後すぐ、右手付点16分音符、左手16分音符のところが必死です。

実は、平成17年に、熟年結婚して、平成18年からピアノ再開をしました。
でも小さいおりから、体弱くて体は大きいのにね。笑。
平成19年1月から3月までえんげ障害で入院し、ピアノ休み、平成19年4月から再開し、平成20年の12月まで元気にレッスンいってたんですが、またまた体調悪くなり、平成20年12月はじめから入院でピアノ休み、平成21年3月からピアノ再開。
それから、また、元気にピアノレッスン再開し発表会もあり、去年6月に、感染症でまたまた入院し、7月に退院。去年ピアノ9月からまた再開しそれからは主人が、食事とかいろいろ栄養バランス考えてくれて、私も無理しないように、生活しながらピアノレッスンいき元気になりつつ、今年2月子供のコンクールの応援に、先生と行った時に、先生がエリーゼコンクールを見つけてくれました。

私はエリーゼコンクールに、元気になって出れることが、今はすごーく嬉しいんです。
練習も元気になって、できることがすごーく嬉しいし、目標ができたことも嬉しいです。
夢は、どこかで、弾けたらなんです。喫茶店とか、レストラン。しかしーまだまだ、力不足。
頑張る目標に、エリーゼコンクールが、できたことが、すごーく嬉しいのです。
結果は、後についてくるって、主人言ってくれてまして、主人いわく、「人事を尽くして、天命を待つ」なんだ!といつも話してくれてます。
本当、第1回から知っていたら出たかった。ですので今年からの1年に1回の目標になりました。

大阪のリハーサル楽しみだし、いろいろ、レッスン楽しみです。
あと2週間、長谷川先生にお会いできるのを、楽しみにしています。
長谷川先生はじめ、みなさんこれからもよろしくお願いいたします。

神戸市女性Mさん

 

このような皆様の温かい声援に守られて、

エリーゼスタッフ一同、がんばれます!

こんな皆さんが、全国にどんどん誕生してくださるように

おひとりおひとりとのご縁を大切に、頑張っていきます。

どんどん広がれ!”音楽の輪!

どうぞ、よろしくお願い致します。


 

嬉しいメールのご紹介

投稿者:|カテゴリ:お知らせ|投稿日:2013年4月28日

嬉しい感動コメントご紹介

オーディエンス賞くまもん

投稿者:|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ|投稿日:2013年4月24日

今年も、やります!

♪オーディエンス賞♪

会場の一般のお客様に審査員になっていただいて、

お気に入りの曲

理屈抜きに感動した曲に

票を投じて頂きます。

予選で、オーディエンス賞を獲得された方は、

全国大会へ進んで頂きます。

そして、

今年の賞品は、

とっても可愛い

「くまもん ブリザード フラワー」

です。

今年もいろんなドラマに

出逢えそうな予感。。。

この作品については

こちらを

ご覧下さい

MERCI ROSE

 

名古屋公開リハーサルレッスン終了

投稿者:|カテゴリ:お知らせ|投稿日:2013年4月18日

名古屋公開リハーサルレッスン終了

名古屋公開リハーサルレッスン

投稿者:|カテゴリ:エリーゼ音楽祭掲示板 ブログ|投稿日:2013年4月18日

2013.4.14 大口町健康文化センター

すっかり春です。

愛知県大口町で、名古屋エリア公開レッスンが行われました。

全員で10名、遠くは滋賀県からも参加してくださいました。

ここでもいつもの光景です。

初対面であっても

すぐに仲良し、音楽の話で盛り上がります。

時間がいくらあっても足りません。

解散しても、時間が許される限り、ぎりぎりまで音楽談義に花が咲きます。

この会場のピアノは、フルコンのスタインウェイです。

参加者の中には、「このピアノが触りたくて、来ました。」

と言われる方も、いらっしゃいました。

「なんて弾きやすいんでしょう!こんなピアノが自宅にあれば、どんなに幸せでしょうね~」

あちらこちらから聞こえてきます。

ほんとに、その通りですね。

♪ 強弱のP(ピアノ)の響かせ方は、内緒話のような響にならないよう、

フォルテと共に、豊かな響きを追求しましょう。

記号や楽語がフレーズ上で、何を伝えようとしているかを考えて、理解し表現されるといいですね。

♪ 毎日の練習方法

ピンポイントの練習の仕方、決して、曲を通してなんとなく弾けて、満足しないようにしましょう。

日頃の力をステージで発揮させるには、日々の少しずつの練習の積み重ねです。

皆さん、仕事や家庭のことでお忙しい中の、貴重な練習時間です。

時間の有効活用、気持ちの焦りにつながらないように、短時間集中した練習を習慣づけることがとても大切です。

ご自分の練習方法の充実に、レベルアップが基礎力をつけてくれます。

♪ 最後に、衣装や靴、アクセサリーは早めに決めて、練習の時に身に付けてみましょう。

ステージ上で弾きにくさを感じないよう、調整して、慣れておきましょう。

これも練習、準備の一つですね。

いよいよ5月から、各地で予選が始まります。

どこでもいいので、公開リハーサルに参加されることをお勧めします。

「微差が大差」事前に準備できること、解決できること。

メンタル面でのスキルアップにもつながります。

どんどん広がれ、音楽の輪!

今のレベルではありません。

これから楽しみながら、上手になりたい方が集まる、「エリーゼ音楽祭」

エリーゼ音楽祭をきっかけに、音を学ぶ楽しさを体感してください。

この日のお世話をしてくださった、向井さん齊藤さんどうもありがとうございました!

齊藤さんコメントをご紹介します。

初参加の方が多く、blogを見て見学にみえた方もいらっしゃった公開レッスンでした!

一人一人の演奏には想いがこもっており、本当にピアノが好きな方々が集まってるんだ!!と、感じました。

自宅にはピアノがないから、レンタルルームに行って週数回練習してる!と、いう方や、今日は
見学だけしにきたけど、公開レッスン終了後長谷川先生にレッスンを申し込みたい!と、言ってきた方もみえました!

特に名古屋地区のメンバーは、仲良しになりやすいらしく、終わった後も雑談に花が咲きました♪♪♪

長谷川先生のお話にメモをされている方もみえました。
(私もですが)

人は、案外当たり前のことが練習するときや、本番当日できなかったりするものです!
そういったことを長谷川先生は的確に説明して下さり、なるほどなるほど!!と、頷くことばかりでした!

エリーゼ音楽祭も第三回目になりますが、ライバルが増えたというより仲間が増えた!なんて、ウキウキした気分になった1日でした!

次回公開リハーサルは、5月12日(日)

大阪の会場でお会いできるのを楽しみにしています。

参加を迷われている方も、どうぞご参加ください。

見学は無料です。

公開リハーサル以外のご質問ご相談も、お気軽にお問い合わせください。

(コース選択、選曲などに関してもご遠慮なくどうぞ)

お申込みはこちらから

エリーゼ音楽祭事務局

03-5351-2205

info@lacoms.com

有明楽器説明会伺いました

投稿者:|カテゴリ:Staff ダイアリー ブログ|投稿日:2013年4月3日

4.2 有明楽器さん講師会の中で、エリーゼの説明をさせて頂きました。

熊本は、すっかり葉桜です。

先生方の講師会の中で、エリーゼ音楽祭の趣旨やコースの特徴、この音楽祭の醍醐味のお話をさせて頂きました。

みなさん、とても熱心に聞いて頂いて、嬉しかったです。

その後、別のタイミングである先生から、個別にご質問をお受けしました。

「楽しいですか?途中で止まっても大丈夫ですか?温かい雰囲気ですか?」

もちろん、全てYES!です!

緊張してうまく弾けない方々が、人前での演奏の経験回数を重ねて頂いて、少しずつ慣れていっていただきたい。そうして、自分でも頑張ったらできるかも!って可能性に自信を持って頂きたいと思っています。目標が出来ると、確実にレベルアップしますし、練習に張りあいができてきます。そんな姿が音に輝きを増してきます。テクニックではない、大人の魅力を表現する喜びを感じていただきたいと思います。

音楽は、奥が深いから楽しいです。間違っても大丈夫です。心のこもった音は、お客様に感動をプレゼントできます!

是非、思い切って挑戦してください、世界が変わってくるはずです!

有明楽器のスタッフのみなさん、先生方、皆さんとても明るくて素敵でした。

ではまた8日、お邪魔させて頂きます。宜しくお願い致します♪

熊本地区公開リハーサルレッスン決定

投稿者:|カテゴリ:お知らせ|投稿日:2013年4月2日

熊本地区公開リハーサルレッスン決定

大分公開リハーサルレッスン終了

投稿者:|カテゴリ:お知らせ|投稿日:2013年4月2日

大分公開リハーサルレッスン終了

大分公開リハーサルレッスン

投稿者:|カテゴリ:ブログ 過去のイベント報告|投稿日:2013年4月2日

2013.3.31 平和楽器 

 

春爛漫、暖かい穏やかな一日でした。

第3回エリーゼ音楽祭に向けて

公開リハーサルレッスン第1弾

大分市平和楽器さんで行いました。

時間前になると心配そうに、お一人お一人がお見えになりました。

開口一番、「緊張していま~す!」

「私も、手が震えます。場違いなところに来たかも~」

とお互いに、声を掛け合われています。

「大丈夫ですよ、今日はまず、皆さんお友達になりましょう。そして本番までに楽しく練習ができるようになれたらいいですから~」

とお声をかけました。

演奏を始める前に、緊張をほぐすために、それぞれ自己紹介を兼ねて、ピアノを始めた動機や日頃のピアノへの向かい方などをお話して頂きました。

年齢や経験年数は違っても、とにかくピアノが好き!

毎日の生活に音楽は欠かせない!

この思いが同じなんだと、確認できた途端、心がひとつになったようです。あっという間に仲良しになりました。

緊張も少しは緩和されてきたかなと、タイミングを見て、お一人ずつ演奏して頂きました。

大分地区は、宗野先生が、是非、大分で予選を開催して欲しい!という強い気持ちを持っていただいて開催することになった地区です。

もちろん、みなさん初めて参加される方ばかりです。

演奏が進み、お互いに「じょうずね~」と、もうずいぶん前からの知り合いのように

感想が、飛び交っています。

演奏後、力の抜き方や、音を聴くってどういうこと?

音を美しく響かせるには?

ペダルについて・・・など、

ただ夢中に鍵盤を叩くのではなく、自分の音とよく向き合って、音と会話するように弾いて頂けたらいいな・・・

という思いを込めて、アドバイスをさせて頂きました。

みなさん、とてもよく理解して頂いて、みるみるうちに音が変わっていきました。

どんどん、音が素敵な輝きを増していきます。

みなさんもそれを感じてくださり、「素敵になったわ~

綺麗な音ね~」と感嘆の声!

顔も、最初お部屋に入って来られた時の表情と全く違っていて、にこにこ笑顔です。

レッスンをさせて頂いている私も、そんな皆さんの変わっていく様に喜びを感じて、ノリノリ!

今日は、ゆっくり時間があるなと思っていたのに、あっという間に過ぎてしまい、時間が足りないくらいです。

終わったあとは、全員で記念撮影!

全員で連絡先を交換されていました。

「今までずっと孤独で、ピアノのお友達ができたらいいなって思っていました。今日はお友達ができて最高に嬉しい!」

と感動され、解散したくないよ~っていう感じです。

「本番まで、もう一回やってください!」とリクエストまで頂きました。

まだまだ、大分エリーゼは小さな小さな輪だけど、今日から少しずつ膨らんでいくんだなあと、嬉しくなりました。

これから、各地にお邪魔しますが、ほんとに楽しみです。

純粋で、温かい皆様と一緒に育てるピアノの輪・・・。

大きく大きくなあれ~!

では、次回は、4月14日名古屋エリアです。

まだ、お申込みをされていない方は、まだ間に合います。お申し込みしてください。楽しみにお待ちしています。

予選本番前に、お友達を作っちゃいませんか♪

最後に、大分公開レッスンにご協力いただいた平和楽器さん、宗野先生、ありがとうございました!!

つづく・・・♪

前のページへ